お散歩:21 駒沢大学駅~等々力駅

カメラ

みなさまこんにちは。音来です。

今回は35個目の散歩コース、駒澤大学駅~等々力駅を歩いてきました。

撮影日は2024年11月24日です。

この日は抜けるような晴天で気温も高く、歩いていると少し汗ばむくらいの気候でした。

とにもかくにも天気が良く、雲ひとつ見当たらないほどでした。

天気に恵まれると写真もたくさん撮ってしまいがちになります。

紅葉には少し早かったのですが、それでも淡く色づいていたり一部色づいた紅葉を見ることができました。

写真もたくさん撮ってきましたので、かいつまんでご紹介していきます。

歩行距離:6.99km 歩行時間:1h32m 珍しくスタートからスイッチオンしました

駒沢大学駅~駒沢オリンピック公園

ということで田園都市線に乗って駒沢大学駅へ向かいます。

山手線に乗って渋谷に向かったのですが、相変わらず山手線はものすごい混雑…

天気が良いこともあるのでしょうが、コロナの不自由な時期を知っているだけに、混雑も喜ばしいことに思えます。

駒沢大学駅ですが、降りるのは初めて。

駅前は程よく賑わっており、良い感じでした。

まずは第一の目的地、駒沢オリンピック公園を目指して歩いていきます。

駒沢大学駅に到着。お散歩スタート(もう少し綺麗なところで撮ればよかった…)
駅前から駒沢オリンピック公園を目指して歩いていきます
10分ほど歩くと公園に到着。散策してみます
うっすら色づいてますね
サイクリングコースやランニングコースもある大きな公園です
紅葉の時期は綺麗だろうなぁ
競技場がたくさんあり、脇道はこんな感じ
紅葉発見!
赤・青・緑が綺麗です
これは何なんだろう…?
下は池?になってました
出店がたくさん出てました
この黄色いイチョウも綺麗ですよね
久しぶりに見かけたはぐれ雲。本当に雲ひとつない晴天でした
ここで公園を離れ、次の目的地へ向かいます

駒沢オリンピック公園~九品仏浄真寺

駒沢オリンピック公園で自然を堪能しましたので、次の目的地である九品仏浄真寺へ向かいます。

ここからは自由が丘を経由し、ひたすら市街地を真っすぐ歩いていくことになります。

休日の自由が丘は人が多く、なかなか写真も撮りづらい雰囲気でした…

市街地なので撮れ高もさほどなく、ここはサクッと紹介していきます。

まっすぐ伸びる道をひたすら歩いていきます
正面に見える青い屋根の建物を目指して歩きます
横道。閑静な住宅街が伸びています
到着しました。自由通りの方を進んでいきます
自由が丘へ向かって進みます
線路が見えてきました。近づいてきましたね
自由が丘付近。人が増えてきました
まだまだひたすら歩きます(だいぶ疲れてきてます笑)
九品仏浄真寺に到着~
綺麗な灯篭だったのですが逆光でした…詰めが甘い…
ここもイチョウがたくさんでした
お堂がいくつかあり、中には仏様が鎮座していました
紅葉発見しました

九品仏浄真寺~等々力駅

参拝客でにぎわう九品仏浄真寺を後にし、ゴールである等々力駅を目指します。

ここからは東急大井町線の線路沿いをひたすら歩いていきます。

ここで一点注意なのですが、今現在等々力渓谷には入ることができません

途中まで、とかのレベルではなく、全く入れません

僕は新聞で見て知っていたのですが、知らずに訪れてがっかりされている方をお見掛けしましたので、お伝えしました。

できることはゴルフ橋という渓谷にかかる橋の上から眺めるくらいです。

等々力を訪れる際はご注意ください。

線路を目指して歩きます。本当に良い天気
ここを真っすぐ行くと環八に当たるらしい
線路に到着。絶望的なほどにまっすぐ笑
大井町線の電車と並走していきます。ガンガン抜かれます笑
尾山台駅。もう一駅歩きます
歩道橋から。歩いてきた道を振り返っています
駅(北口)に到着。通り抜け、等々力渓谷へ向かいます
五分もせずに到着。ゴルフ橋から撮影
反対側。行けるようなったら歩いてみたいなぁ
等々力駅(南口)に戻ってきました。おつかれさまでした!

ということで今回はここまでです。

等々力渓谷は少し残念でしたが、全体を通じて楽しく歩けました。

私事ですが、最近イヤなことが立て続けに起きており、少しメンタルが弱っていました。

ただ僕は昔からこんな風に思いながら生きています。

人生が100個のパーツでできているとして、たとえ99個がイヤなことだったとしても、残りの1個が良いことだったり好きなことだったら生きていく価値があるのでは…と。

その良いことというのが、僕にとっては写真であり、ダーツであり(書いたことないですがダーツ大好きです)、ゲームであり…とたくさんあります。

みなさまも辛いことやイヤなことがたくさんあると思います。

でもどうか1個だけでも好きなことや楽しいことを見つけて、大事にして、頑張って生活していってください。

僕も頑張って写真を撮って更新していきます!

見にきてくださる方が楽しんでくださるよう、綺麗な写真をたくさん撮っていきたいと思っていますので、また見にきてください。

それではまた。音来でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました