みなさまこんにちは。音来です。
最近は少し涼しくなってきましたね。
日中はまだ暑いですが、朝夕はかなり過ごしやすくなったように思います。
ということで、今回は国分寺の殿ヶ谷庭園に行ってきました。
ここは東京都が管理している都立庭園のひとつで、今まで唯一行っていなかった庭園です。
結論から申し上げますと、かなり小さめの庭園で少し物足りなかったです。
ですがその分人は少なく、落ち着いて撮影できました。
国分寺という都心からは少し離れたところにあるため、景観が良いのも良かったです。
あまり点数は多くないですが、早速写真を紹介していきたいと思います。
撮影日は2025年9月14日です。
殿ヶ谷庭園
まずは中央線に乗って国分寺へ。
国分寺に来るのは昨年のお散歩以来。
40あるコースの最後のコースでしたので、それなりに思い出深い土地です。
前に来たときは年末だったので、もう殿ヶ谷庭園は開いてなかったんですよね…
そのときのリベンジとなります。
公園のデータは以下の通りです。
- 最寄り駅:JR国分寺駅ー中央線(徒歩2分ほど)
- 入園料:150円(大人)
- 所用時間:ゆっくり見て回って15分
- 遊具:無し
データの通りかなり小さめの庭園で、割とあっという間に見終わってしまいます。
9つある都立庭園の中で1,2を争う小ささでは…と思います。
ですがその分、時間がないときでも立ち寄りやすいかなとも思います。
ちなみに前回の記事であげたカメラのクリーニングなのですが、ばっちり綺麗になっていました。
やはり定期的なクリーニングって大事なんだな…と思わされました。
半年に一回が適当だそうなので、また半年後に出したいと思っています。
少し脱線しましたが、写真を紹介していきます。
















短いですが、今回はここまでです。
あっという間に見終わってしまったので、この後は駅ビルで買い物をしてから帰路につきました。
今回の訪問で、都立庭園はコンプリートとなります。
最近朝の情報番組で紹介されているのを見かけたこともあって、またいくつか再訪してみたいと思っています。
最終的にはランキングなんかも付けられたら楽しいかな…とも思っています。
おまけ:広島旅行計画中
旅行の日程が近づいてきて、天気予報も見られるようになってきましたので、最近は旅程を立てたり準備をしたりで忙しくしています。
旅行前のスケジュールとしては9/20に天気予報を見て旅程の最終決定をします。
それを9/21にブログでアップ。
9/24~9/27までは旅行ですので、撮ってきた写真のアップは9/28からになると思います。
たくさん写真を撮ってきますので、よろしければまた見にきてください。
それではまた。音来でした。
コメント