みなさまこんにちは。音来です。
今回は軽く散歩してきたときの写真を紹介していきます。
前日に登山をしており、足が痛かったため、あまり長い距離は歩いていません。
また方々に用事があったため、その用事をこなすのが最優先でした。
自転車で回ることも考えたのですが、せっかくの好天でしたので徒歩と電車で回ることにしました。
サクッとですがご紹介していきます。
銀座~福徳神社
というわけで最初の目的地は有楽町のルミネです。
先週の木曜日にこちらのZoffで眼鏡を作っており、その受け取りに来ました。
次の目的地は福徳神社。
友人が海外旅行に行くため、旅守というお守りを買いに行くのが目的でした。
福徳神社は日本橋の先にあるため、銀座から行くと結構距離があります。
(駅で言うと銀座線で三駅ほど)
ですので歩くのがしんどい方は電車移動をお勧めします。









福徳神社~芝公園
目的を達成しましたので、銀座線に乗って新橋まで戻ります。
本当は歩いて戻るつもりだったのですが、足が限界でした…
ここからは昼食をとり、次の目的地のみなと図書館に向かいます。
港区には図書館がやたらたくさんあります。
自転車を使えば5館くらいは回れると思います。
今回訪れるみなと図書館は子どものころから頻繁に行っている、思い出深い場所。
東京タワーのふもとにあり、景観と雰囲気もすごく良いです。
少し古めの図書館ではありますが、お近く訪れた際は寄ってみてください。
図書館で用事を済ませたら、帰路につきます。












短いですが、今回はここまでです。
本当はもう少しこなしたい用事があったのですが、体力が尽きてしまったので帰宅しました…
歳を取ると回復が遅くてイヤになります笑
とはいえ天気の良い日に三時間ほどで歩いてきましたので、上々だったかと思います。
今、来週は何をしようかなぁ…と迷い中です。
土曜日に友人と飲み会があり、さらに2日って東京マラソンなんですよね…
東京マラソンがあるとかなり行動が制限されてしまうので、悩みどころ。
2月28日にはモンスターハンターが発売されるので、たまには引きこもろうかなぁと悩んだりもしています。
またどこかに出かけて良い写真が撮れたら紹介していきたいと思います。
それではまた。音来でした。
コメント