撮影:東京港野鳥公園2&3

カメラ

みなさまこんにちは。音来です。

今回は前回のお散歩で訪れた東京港野鳥公園を再訪した時の写真を紹介していきます。

2回目(2024年3月1日)、3回目(2024年3月2日)の写真です。

なぜこんなに短いスパンで訪れたかというと、年パスを持っていると缶バッジをもらえるキャンペーンをやっており、それが欲しかったからです。

2回目の訪問ではカワセミの缶バッジを、3回目の訪問ではエナガの缶バッジをもらいました。

その缶バッジはいま、僕のカメラバッグについています。

鳥の種類もまだまだ全然詳しくないのですが、図鑑を見ながら撮った写真を紹介していきます。

東京港野鳥公園(2回目)

この日は東京港野鳥公園を再訪。

年パスを購入し、お目当てのカワセミの缶バッジをゲットしたら中央にある干潟へ向かいます。

そして今回ですが…カワセミが撮れました!

ただやはり、持っているレンズだとすごく小さくしか撮れず、無念でした…

この時に、望遠レンズの購入を考え始めました。

公園に到着。橋が架かっているので、それを渡り中央部へ。右手側は大田市場です
本日の1羽目発見。小さくて判別できず…
これはハクセキレイですかね
小っちゃくてかわいいです
そろそろ帰ろうかなーと思ったところカワセミが!
高倍率のレンズが欲しい!と思った瞬間…
くるっと方向転換。かわいいし綺麗です
縦で撮影。ちょっとマシかな…?
この子は何だろう…ホシムクドリかな…
凛々しいですね
後頭部がカッコいい

2回目の撮影はここまでです。

何といってもカワセミが撮れたのが嬉しかったです。

と同時に、あまりにも倍率が低すぎることを痛感しました。

上のカワセミの写真は観察小屋から撮ったのですが、カワセミが止まっている杭からはかなり距離があります。

僕が持っている一番倍率の高いレンズが55-250mmのレンズで、それを使って撮った写真があの写真です。

カワセミは小さい鳥ですので、やはりこのレンズでは厳しい…ということで、家に帰ってから望遠レンズを探し始めました。

そして翌日、望遠レンズを購入します。

買ったのは SIGMA 100-400mm F5-6.3DG というレンズです。

レンズのレビューは、また別途上げていく予定でいます。

東京港野鳥公園(3回目)

この日は有楽町のビックカメラに寄って、上記のレンズを購入しました。

そのまま自転車に乗って、東京港野鳥公園へ向かいます。

行きにトラッキングをしようと思っていたのですが、スタートするのを忘れてしまい、帰り道の東京港野鳥公園~浜松町駅をトラッキングしています。

だいたい40分くらいのサイクリングでした。

この日はカワセミは見られませんでしたが、初めての望遠レンズでたくさん撮ってきましたので、ご紹介していきます。

行く途中。モノレールを見下ろせる橋から撮影
到着して撮影開始。アオサギですね
望遠レンズを使っても小っちゃいな…わからない…
これはシラサギでしょうか。かなり遠くにいたんですが、大きな鳥ははっきり撮れます
アオサギとシラサギ。絶妙な距離感(笑)
この子はハマシギかな?
サービス精神旺盛でずっと近くにいました
お食事中
飛行機がどれくらいズームできるか挑戦中
この子はムクドリかな?
帰り道。雲の隙間から漏れる陽光

今回初めて望遠のレンズを使ってみましたが、結構よかったです。

詳細な感想は後日あげていく予定でいますが、鳥を撮るならもう少し高倍率でも良かったかな~と少し思ったりもしています。

ただこのレンズでも結構重いので、これ以上倍率高くするとしんどいかも…と思ったりもしています。

とはいえ総じて言えば良い買い物でした。

それではまた。音来でした。

おまけ

走行距離は10Kmほど。45分くらいでしょうか。ほぼまっすぐなので道は簡単です
帰り道で見つけた桜の木。めっちゃ咲いてました
1本だけあり、やたら咲いています
メジロっぽいのがいたんですが姿は見えず…

コメント

タイトルとURLをコピーしました